35歳のいっぽ
昨晩いろいろ考え、辞表を書きました。日付はまだ入れてませんが・・・。
会社説明会の案内が来ました。明日、さっそく出向きます。どんな会社か、自分の眼で見て考えて、じっくり選んでいきたいと思います。
実家に帰り、いろいろと考えました。
今の会社ではおそらく今後も、お正月休みは取れないと思います。お盆休み、GW、年末年始・・・やはり日本のいい部分、家族で過ごせる時間が取れないと思いました。まだまだバリバリのオカンも、だんだん老いていくとそんな時間を取ってあげるのも大事だと思いました。
確かに今の会社の意味不明な前進には?です。しかし、多くの先輩、仲間に支えられてここまで来ました。期待してくれる上司もいます。そんな人たちを裏切るのか・・・同期にそう言われ、少し悩みました。
しかし、このままでは確実に体を壊すと思います。そんな仲間が多くいます。
肉体的な仕事は全然苦になりません。6時間寝れば回復します。しかし、気の疲れはどうしようもありません。我慢の限界に達した時、人間は壊れます。
そうなる前の・・・決断です。まぁ、まだ決まってはいませんが。
いろんな会社を見て、今の会社を超える何かがあった時・・・私は転職します。
年収は少し落ちると思います。思った通り仕事が出来ず、悩むかも知れません。その部分を説明会でしっかり聞き、納得出来る仕事かどうかを厳選したいと思います。
あとはどうやって上司を説得するか・・・一番の頭痛です。
| 固定リンク
« これでいいのか? | トップページ | 軟弱者 »
コメント
爺も辞表3回出し4回目しゃあないなあ!受理されました(販売から製造部門180度転換)懐かしい思い出!辞めると言う事は誰かを裏切る当たり前の事です!何がしたい(重要です)ただたんに土日休みたい!(サービス業は先ず無理元旦でも開いてる)製造業でも30年交代勤務月半分は夜勤、日曜は月一(今は土日休みですが)要は何がしたい(学生時代将来の夢考えていない罰やと思います爺もそうでした。)途中入社余程でない限りハンデ大です!人生一度限り!外の世界を見るのもエエで!
投稿: shige爺 | 2007年7月31日 (火) 18時27分
俺もまだ働いて4ヶ月にも関わらず仕事を辞めよう(今考えたら逃げだった!)と真剣に考えてました。いろいろな人に相談(雑談?)して続けようと決めましたけど。
辞めることはリスクが高いと思います。
でも理屈だけで考えてもしゃーないと思います。考えても体と心が今いる会社が嫌で悲鳴をあげてるなら辞めてもええと本気で思ってます。
酒でも飲みながらいろいろな人の意見を聞いてみてください!!!
投稿: トモタカ | 2007年8月 1日 (水) 00時01分
シゲさん>
いろんな世界を見て来ます。それで納得出来る答えが
出た時、最終決断をします。
何がしたい・・・そう言われると・・・(汗)
トモタカくん>
友人に相談すると、止められますな。
辞めるリスクとメリット、天秤が傾いた方を
考えてみようかと思います。
投稿: ミサハマ7 | 2007年8月 1日 (水) 01時01分